大阪の天下一品名物でんがな
大阪には美味いもんがいっぱいあるんやでぇ。イカ焼きどて焼きみたらし団子きんつば水なす塩こんぶアイスキャンデー広岡精肉店のコロッケ串カツたこ焼きミックスジュース。大阪寿司にきつねうどん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【内容情報 大阪の底力は、家族だけの小商いや地場産業から生まれ、地元で長年支持される「もの」にこそ宿る―。全国流通の大量生産品でなく、そこでしか買えない手づくりの逸品を中心に、五〇〇を超える候補の中から試食と吟味を重ねて七三品に厳選。和・洋菓子から漬物、惣菜、調味料、酒、日用雑貨、手工芸品に至るまで、旅行や散歩の愉しみに、また、「手土産に買うべきものがない」と悩む多くの大阪人に贈る、これぞ名物案内の決定版。 【目次 浪花ことばせんべい―はやし製菓本舗(阿倍野区)/なにわの伝統飴野菜―飴の豊下(豊下製菓)(阿倍野区)/梅干しと大福―菊寿堂義信(中央区)/栗むし羊羹―廣井堂(西区)/お多福甘納豆―さとこの店(井上甘納豆製菓)(貝塚市)/五智果―桃林堂(八尾市)/芥子餅―本家小嶋(堺市)/肉桂餅―八百源来弘堂(堺市)/くるみ餅―かん袋(堺市)/ヒノデ水飴―ヒノデ阿免本舗久保商店(尼崎市)〔ほか〕 【著者情報 井上理津子(イノウエリツコ) フリーライター。奈良市生まれ。豊中市在住 団田芳子(ダンダヨシコ) フリーライター。大阪市生まれ。編集プロダクション「ぺんらいと」主宰。大阪市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです
PR
この記事にコメントする